ブックレビュー > 漫画家 > 山口美由紀

春告小町(全4巻)/白泉社花とゆめコミックス
■ 春告小町 1  (⇒電子貸本Renta!で読む

団子屋の看板娘・お春は怠け者とお侍が大嫌い。そんな彼女の住む長屋に坂崎正之助という浪人が越してきた。彼には人の心の「声」が聞こえるという。
ちょうどその頃長屋ではちょっとした幽霊騒ぎが。“おとよ”の幽霊が彼女が住んでいた部屋に出るのだという。彼女の死因を自害だとする役人に、彼女が死んだ夜に何者かの足音を聞いたお春は反論するが相手にされない。その話を聞いた正之助は“おとよ”の部屋で耳を澄ます。彼に聞こえてきた声は「悲しい」「淋しい」と訴えていて……。

※感想※
意地っ張りなお春と一見飄々とした(?)旦那の恋愛話として読んでも良し、旦那の「耳」にまつわる過去からの因縁話をメインに読むも良し、って感じですかね〜。ストーリー的にはどんどんシリアスになっていくのでハラハラしながら読んでましたが、最後はハッピーエンドです。お春ちゃんが幸せになったのが一番嬉しかったり(旦那はどうでもいいのか?笑)
■ 春告小町 2

どんどん正之助に惹かれていくお春。結婚の決まった親友のお玉にけしかけられたお春は、彼と常磐津の師匠との仲が気になって仕方がない。そんな時、お春は近所のご隠居の家の前で見知らぬ綺麗な娘に声をかけられた。「彼に悲しい目にあわされたら話を聞くから相談して」と言われ、薄気味悪くなって足早にその場を離れたお春だったが…。
ちょうどその頃、巷では若い娘を狙う物の怪の噂が広まっていて――。

※感想※
■ 春告小町 3

紆余曲折の末、めでたく二人が両思いになったのも束の間、江戸の町で3人が辻斬りに殺される事件が発生。故郷から出てきた義兄と偶然再会した正之助は例の辻斬りの正体が藩の大目付の嫡男・筧弥一郎だと知る。筧親子は正之助との因縁浅からぬ人物だった。その翌日、江戸留守居家老に呼び出された正之助は、乱心した弥一郎を討つ手助けをする様言われる。自分は藩とは関わりのない人間だと一度は申し出を断った正之助だったが…。そんな中、飲みに行ったお春の父等が辻斬りに襲われそうになり――。

※感想※
■ 春告小町 4(完)

辻斬りの犯人・弥一郎との対決後、正之助は皆の前から姿を消してしまった。血塗れの正之助を見て一瞬でも怖いと思い、それを彼に聞かれてしまった事を後悔していたお春は、彼を探し廻るが見つからない。そんな彼女に岩龍は正之助は「戻ってこない」んじゃなくて「戻って来れない」んじゃないかと言う。数日後、正之助を見つけ出した岩龍に彼は「亡父の声が途切れず聞こえる」のだと言う。「誰彼かまわず殺せ」と言う声が――。
一方、正之助を探し続けるお春は見慣れぬ幼い男の子に出会い…。

※感想※
作品リストに戻る
検索サイト等から直接このページに来られた方は
こちらをクリックしてトップページへ⇒