ブックレビュー > 外国人作家 > ヘレン・ビアンチン

私的好み度は…
=う〜ん、いまいち…/★★=まあまあかな/★★★=大好き!
ハーレクイン・ロマンス
■ 入江のざわめき (R-857)

原題:The Tiger's Lair

発売日:1991.09
私的好み度:★★

ヒロイン:サキ・タラント【室内装飾デザイナー、ウエイトレス】
ヒーロー:ドミニク・プレストン【弁護士】

裕福な家に生まれたサキの生活は母の死を機に崩壊した。酒浸りになった父は危険な投資を繰り返して家は没落。その上弟が難病に侵されてしまったのだ。サキは医学の道を諦めて弟の看護をするが、彼も肺炎をおこして亡くなってしまう。残された莫大な借金を返済する為、昼は室内装飾の会社で、夜は小さなレストランでウエイトレスとして働くサキに、ある日ドミニク・プレストンから仕事の依頼が。学生時代タラント邸でアルバイトしていた彼は、今では成功した弁護士となり、売りに出されたタラント邸を購入したのだ。重い気持ちを抱えながら彼のオフィスを訪れたサキは彼から突然プロポーズされて驚くが…

※感想※
ヒロインに結婚を承諾させるまでのやり取りを「さすが弁護士、弁が立つ」と思うか、「おいおい、それって脅迫じゃないの〜?」と思うかによってヒーローの印象がかなり違うと思うんですが(^_^;ヒロインは少女の頃から彼に憧れてたし、ヒーローもその頃から彼女が気になってたのよね?お互い相手には嫌われてるとか、色々と行き違っちゃってるけど。まず既成事実を作っちゃってから篭絡していく辺りがビアンチン・ヒーローだわ〜って感じ(笑)
■ 愛は喧嘩の後で (R-906)

原題:The Stefanos Marriage

発売日:1992.04
私的好み度:★★

ヒロイン:アリーズ・アンダースン【子供服のブティック経営】
ヒーロー:アレクシ・ステファーノス【建設業】

アリーズの妹アントニアは旅行中に知り合ったギリシア人男性と恋に落ち妊娠したが、相手の男性からはその後何の連絡もないまま。アリーズは一人で息子を産んだ直後に亡くなってしまった妹の代わりにジョージを育てている。そんなある日弁護士から呼び出されたアリーズは、ジョージの父親にあたる男が事故が元で亡くなった事を知らされ、更に彼の異母兄アレクシがジョージを引き取るつもりだと聞かされて怒りに震えた。絶対に子供は渡さないと主張する彼女は、子供の親権を得る為にアレクシと便宜結婚する事をしぶしぶ承諾するが…

※感想※
最初から最後まで顔をあわせれば言い争いをしていた印象が…(^^;便宜結婚だって事を十分承知している筈なのに、何故か寝室を一緒にする事に拘ったり(実は最初からメロメロ君?笑)、ヒーロー側の心情があまり書かれていないので、彼が何をどうしたいのかがよく判らないんですけどね〜。そういえば今回のライバル女は大人しかったな〜。ビアンチン作品に出てくるライバル(大抵ヒーローの過去の恋人とか愛人とか)って実際に手を出してくるのが多いんだもの(私が読んだのが偶々そんなのばっかりだったのかもしれないけど。車で突っ込んでみたりさ〜。怖っ)
作品リストに戻る
検索サイト等から直接このページに来られた方は
こちらをクリックしてトップページへ⇒