ヴィレッジブックス |
■ 黄昏に生まれたから

原題:Now You See Her
発売日:2002.01 私的好み度:★★★
ヒロイン:パリス・サミル・スウィーニー【画家】
ヒーロー:リチャード・ワース【投資家】
一年前から突然幽霊を見る様になったスウィーニー。その日から彼女の周りでは幾つもの不思議な出来事が起こり始め、絵の作風まで変わってしまった。そんなある日、肖像画の依頼で画廊を訪れた彼女は画廊のオーナー・キャンドラの夫リチャードと目があった途端に強烈に惹かれあうのを感じ動揺する。今までこんな事はなかったのに…。その翌朝、アトリエに入ったスウィーニーは自分が寝ている間に奇妙な絵を描いている事に気づいた。そこには顔見知りのホットドッグ売りの老人が頭から血を流して倒れている様子が描かれており…
※感想※ ↑でも書いてる様にリチャードは妻帯者(離婚調停中だけど)。なので不倫物とかが嫌いな方は避けた方が良いかもしれません。私的にはキャンドラが、良い人なのは間違いないんだけど男癖悪い?感じだし、浮気現場が出てくるし離婚されても同情できないんで不倫っぽくても良いか〜ってな感じも無きにしも非ず(笑)。ストーリーはスウィーニーが眠りながら描いてしまう殺人現場の絵を中心に進んでいきます。結構ホットかも(^^; |
■ 天使のせせらぎ
 
原題:Angel Creek
発売日:2002.04 私的好み度:★★
ヒロイン:ディー・スワン【農場の経営者】
ヒーロー:ルーカス・コクラン【牧場の経営者】
16歳で母を、18歳で父を亡くしたディーはそれ以降一人で農園を経営しながら生きてきた。女の一人暮らしなど考えられない世の中で彼女の生き方は受け入れられるものではなく、プロスパーの町では変わり者扱いをされているが、他人の干渉を嫌う彼女には好都合だった。豊かに流れる天使の小川−エンジェル・クリーク−があるお陰で一人でも何とかやっていける。そんな彼女の元にプロスパーを開拓したコクラン家の最後の一人、ルーカスがエンジェル・クリークを含む土地を売って欲しいと訪ねてきた。いつもの様に散弾銃を手に出迎え、土地を売る気は無いと言い切るディーに興味を覚えるルーカスだが…
※感想※ 傲慢で野心満々な牧場主と、自立した生活をしていて誇り高い女性ではぶつからない方がおかしい訳で、事ある毎にぶつかってる二人。激しいな〜君達(笑)。ルーカスが何だかんだ言いながらディーにメロメロじゃんって気がして仕方が無いんですけども、後半彼が取った行動だけは…(−−;ディーを守る為って心に偽りはないんだろうけどさ〜、あの自分本位の行動はなぁ。ディーが打ちのめされるのを見るまで自分が何したかに気づいてない辺りがもう…って感じ?私的には主役二人の激しい(笑)愛よりも、その影で進行するメキシコ人ガンマンのルイスと銀行家の一人娘オリビアのロマンスの方がドキドキしたかも(*^^*)文中でチラッと語られるルイスの過去は↓の『レディ・ヴィクトリア』に出てきます。 |
■ レディ・ヴィクトリア
 
原題:A Lady of the West
発売日:2002.07 私的好み度:★★
ヒロイン:ヴィクトリア・ウェイヴァリー【貴族の娘】
ヒーロー:ジェイク・ローパー【ガンマン】(ジェイコブ・ローパー・サラット)
南北戦争直後のアメリカ、ジョージア州オーガスタで育ったヴィクトリアは、妹シーリアと従姉エマを伴ってはるばる大陸の3分の2を横断してニュー・メキシコ準州のフランク・マクレーン少佐の牧場へやって来た。戦争で富も名誉も無くした家族を飢えから救う為に親子ほども年の離れた少佐と結婚するために。緊張した面持ちで馬車から降りた彼女は、自分を冷たく見つめる男の存在に気づく。ジェイク・ローパー。少佐の下で働くガンマンだ。蔑みの目で見つめる彼の胸中で復讐の炎が燃えている事など想像もしていなかった――。
※感想※ 前半はヴィクトリアが放り込まれた牧場での生活とジェイクの復讐もの。13歳の時に両親を殺され、母方の親族が100年以上守ってきた牧場をマクレーンに奪われた彼と弟の20年にも及ぶ復讐の話です。その間にヴィクトリアとの間に愛が芽生え…てたのかなぁ、ジェイクは(^^;後半は結ばれたものの誤解とすれ違いでもつれていく二人の愛憎もの。ヒロインを殴るヒーローってどうよ?(怒)って事で私の中でちょっと減点。誤解が解けた後の必死さは買うけどね〜。 |
■ ふたりだけの荒野
 
原題:The Touch of Fire
発売日:2002.11 私的好み度:★★★
ヒロイン:アニス(アニー)・セオドラ・パーカー【医師】
ヒーロー:レイフ(ラファティ)・マッケイ【元南軍の兵士】
かつて南軍の精鋭兵士だったレイフは4年前にやってもいない殺人罪を着せられてお尋ね者となり逃亡を続けていたが、ある日賞金稼ぎトラハーンに見つかり負傷してしまう。彼は傷ついた身体を癒す為、近隣の町シルバー・メサに住む女医アニーの家に忍び込んだ。一方往診から疲れて戻ったアニーは危険な雰囲気の男が家にいるのに驚きつつも彼の治療をするが、この地に留まってはいられないレイフに強引に町から連れ出され…
※感想※ 舞台は南北戦争終結から6年後のアメリカ。まるでロードムービーの様に話が進んでいくのでどんどん読み進められました。無実の罪を着せられたアウトローのレイフもかっこいいし、女が医者になるなんてとんでもないって時代に自分の意思を貫いて医者になったアニーもしっかり者で好感大(^^)vこの二人が惹かれあっていく過程が良いんですよ。戦争中の汚職(…でいいのか?それとも癒着?)疑惑も絡んできて最後まで飽きずに読めます。 |
作品リストに戻る |
 |