ブックレビュー > 外国人作家 > シャロン・サラ(ダイナ・マコール)

私的好み度は…
=う~ん、いまいち…/★★=まあまあかな/★★★=大好き!
MIRA文庫(シャロン・サラ名義)
■ サイレント・キス

原題:Snowfall

発売日:2004.11
私的好み度:★★

ヒロイン:ケイトリン・ドイル・ベネット【ミステリー作家】
ヒーロー:コナー・マッキー(マック)【セキュリティ会社経営、元刑事】

ケイトリンの元に26通目の脅迫状が届いた。半年ほど前から届き始めた脅迫状の内容はエスカレートするばかり。更にその翌日担当編集者アーロンと別れて一人で歩いていたケイトリンは交差点で何者かに背中を押され、突進してきたトラックにはねられて重症を負ってしまう。脅迫状の事を知り、事態を深刻に思ったアーロンは元刑事でセキュリティ会社を経営する義兄マックに連絡を取った。ケイトリンとマックは犬猿の仲だったがこの際そんな事は言っていられない。ケイトリンの事故を知ったマックは休暇を切り上げてニューヨークへ。その頃ニューヨークでは猟奇的な連続婦女暴行殺人事件が発生していた――。

※感想※
最後に明らかになる真犯人がまったく予想もしてなかった人物でビックリ。私の推理力がないだけという説もあるが(--;動機の方は何となく想像した通りだったけどね~。自分とは直接関わりのない所で恨まれてるのは怖いよな…。ロマンスよりもサスペンスに重点が置かれてる様な気がする作品でした。ロマンス部分は…う~ん最初から惹かれあってるのに反発しまくってるカップルって感じ?この事件がなかったらどうなっていたのやら(笑)
■ ダーク・シークレット

原題:Dark Water

発売日:2005.06
私的好み度:★★

ヒロイン:セーラ・ジェーン・ホイットマン【レストラン経営】
ヒーロー:アンソニー(トニー)・デマルコ(通称シルク)【ナイトクラブ経営】

セーラの平凡だが幸せだった日々はある日突然崩壊した。銀行に勤めていた父が100万ドルと共に姿を消し、警察は彼を犯人だと決め付けた。それ以後マスコミや町の人々は母とセーラを責め立て、耐え切れなくなった母は自殺、セーラはニューオーリンズに住む名付け親に引き取られた。
それから20年。強盗犯の行方を捜索していた警察が湖底でセーラの父の遺体が入ったトランクを発見したとの報せを受けたセーラは憤りを覚えていた。父は誰かに罪を着せられて殺されたのだ!彼女は父を殺した真犯人を突き止める決意をし、20年ぶりに生まれ故郷に足を踏み入れた。

※感想※
故郷に戻った彼女を待っていたのはマスコミの記者たち。そこから救い出し、泊まる場所を提供し、彼女の行動に協力するのが同じく町へ戻ってきたヒーロー・シルク。セーラの父に恩を感じている彼は20年前に彼女に何もしてやれなかった事を気にしてた訳で、最初からセーラを守る為に行動してるので安心して読めました。…いや普段読んでるのが誤解してヒロインに辛く当たるヒーローが多いもんで(^^;でも読んでるうちに主役二人よりも保安官の幸せを祈りたくなってきたり(笑)彼の話はない…んだよねぇ?
■ ムーンライト・ローズ  (⇒電子貸本Renta!で読む

原題:Reunion

発売日:2007.06
私的好み度:★★

ヒロイン:ローラ・デイン【霊能者】
ヒーロー:ガブリエル・ドナー【セキュリティ会社の経営者】

自動車事故で両親を亡くし、自らも重傷を負ったガブリエル。何とか一命を取りとめたものの、それ以降彼の耳にはその場に存在しない何者かの助けを求める声が聞こえる様になってしまった。事故のショックとそれに伴う精神的疲労が原因だろうと自分を納得させようとしていたガブリエルだが、ある夜を境に幻聴が現実の悪夢に変わっていく。自分とよく似た男が殺人を犯し、現場に薔薇の花を残していく夢を見た翌朝、それと全く同じ事件がおきた事を知った彼は愕然とし、家族の友人でもある精神科医マイクに助言を求めた。ガブリエルの身に起こっている現象を重く見た彼は一人の霊能者に連絡を取るが…

※感想※
これまで数々の事件解決に協力してきたヒロイン・ローラ。初対面のガブリエルと握手した瞬間に彼と愛し合ってる映像が見えちゃって動揺してる場面がちょっと可愛いかも…と思ってみたり。霊能者も大変だ(苦笑)――とか言いつつ、物語は結構シリアス。夢の中で次々と起こる殺人事件、そしてそれが現実になっていく恐怖、自分は無意識に殺人を犯しているのか?と悩むガブリエルの心境、等々…。ラストは思わず泣きそうになりました。さすが癒しの作家というべきか…
作品リストに戻る
検索サイト等から直接このページに来られた方は
こちらをクリックしてトップページへ⇒