ブックレビュー > 日本人作家 > 織川あさぎ
竜と絆を結んだ竜騎士が国を守るイヴァルト王国。現在その竜騎士隊のトップに立つのは最高位の竜“白の女王”とその絆の騎士である隊長ヒューバードだ。王宮の料理長夫婦の娘メリッサは、幼い頃から竜やその騎士達に囲まれて育った事もあり竜が大好き。まもなく16歳の成人を迎える彼女は大好きな白の女王とその騎士、兄の様に慕うヒューバードとずっと一緒にいるためにも一度王宮を出て貴族家で侍女として経験を積み、王宮の侍女を目指す決意をした。だがその直後、ヒューバードが家の事情で退役し、白の女王も一緒にいなくなると知って動揺する。そんな彼女を侍女として雇いたいと申し出たのは、野生竜たちの棲む渓谷を守護する辺境伯となったヒューバードで…?
竜の密猟者を巡る騒動も無事解決し、ヒューバードとも本当の恋人となったメリッサ。ケガも癒え、改めて辺境伯家の侍女としての生活を始めたメリッサだが、竜たちに囲まれ平穏に過ごす彼女の生活を脅かしかねない動きが。竜たちに慕われる彼女を人間側の交渉役として囲い込もうとする動きが国の中央で秘かに進行中らしい。ヒューバードが警戒感を強める中、王弟殿下が姿を消したという報せが…。
ヒューバードの領主就任と青のお披露目が無事終わり、辺境伯家では青の代理親兼当主の婚約者として扱われているメリッサだが、正式な婚約には国の承認を得なければならず、メリッサの両親への挨拶も兼ねて二人は王都へ向かう事に。大分大きくなってきた青の独り立ちへの第一歩として、二人が不在の間辺境でお留守番をさせてみようとするが、メリッサが一時的にでも自分のそばからいなくなると察した青は…。
国からも認められて正式にヒューバードの婚約者となったメリッサ。辺境伯夫人となるためヒューバードの母から心得を学ぶ日々を送る彼女は、ヒューバードの友人の結婚祝い兼新領主就任祝いのため白や青の竜と共に港町リッティアへ向かう事に。初めて見る海に大興奮のメリッサと青だが、その地で前の青の竜の鱗を巡る事件に巻き込まれる事に――?
王都からは王弟オスカーが紫の竜と絆を結んだという嬉しい報せが届き、メリッサとヒューバードは間近に迫ったメリッサ17歳の誕生日に行われる結婚式の準備に追われていた。全てが順調…と思っていた矢先、隣国キヌートからの使者がもたらした内容に一同は言葉を失った。招待してもいない隣国の王女からの一方的な結婚式参列の通知。その直後、キヌートの外交官ローレンスから「王女が竜を一頭捕らえ愛でている。檻に入れられたその竜は見た事もない赤い色をしているらしい。」との情報が…。
ヒューバードと結婚し辺境伯夫人となったメリッサは、間近に迫った青の竜1歳の誕生日のお祝いをしようと張り切っていた。無事に誕生日を迎え青も大喜び…したのも束の間。その晩遅く、ねぐらに帰ったはずの青が竜の庭に飛来し、その場で動かなくなってしまったのだ。メリッサの呼びかけにも応じない異常事態。白や他の竜達にも原因はわからないまま。青のそばに付き添うメリッサを残し、オスカーの竜騎士叙任を祝う王妃主催の宴に参加するため王都へやって来たヒューバードは、そこで他国で新たに流通し始めた紫の石について耳にするが…。
キヌートで大規模な密猟団討伐が行われ、隠れ家から大量の竜の鱗が押収された。辺境の竜の庭に運び込まれた紫の鱗に喜ぶ青。だがそれが本当に竜一頭分あるのか確認のしようがない。その時紫と青の鱗の形が似ている事に気づいたメリッサの提案で鱗の大きさごとに分け、青の鱗の並びを参考に並べてみる事に。休暇中のルイスも加え、子竜達にも手伝ってもらいながら仕分けをしていたメリッサ達の元に、仲間達と遊びに行っていたはずの琥珀の小剣がとんでもないものを持って帰ってきてしまう。「ルイスのつがいだ」と持ち帰ってきたのは見慣れぬ衣装に高価な装身具を身に着けた異国の女性で――?
竜騎士ルイスとカーヤ姫の婚約が決まり、姫の故郷リュムディナ国との国交を結ぶための使節団が派遣される事になった。その使節団と共にリュムディナへ赴き、かの国での竜との交流について意見をしてほしいと求められたヒューバードとメリッサ。どうやらリュムディナには白や紫などの上位竜はおらず、長老格の竜も人への警戒感が強くて接触すらできていないという。辺境伯夫人として今後は領地を離れる事が難しいメリッサは最初で最後になるであろう国外への旅に心弾ませるが、青の様子が何やらおかしくて…?