ブックレビュー > 外国人作家 > ジュリー・ガーウッド

私的好み度は…
=う〜ん、いまいち…/★★=まあまあかな/★★★=大好き!
ブキャナン家シリーズ
■ 心うち砕かれて

原題:Heartbreaker

発売日:2002.1(二見文庫)
私的好み度:★★★

ヒロイン:ローラン・マドゥン
ヒーロー:ニコラス(ニック)・ベンジャミン・ブキャナン【FBI捜査官】

うだる様な暑さの懺悔室でその言葉を聞いた途端トミーは凍りついた。「俺を祝福しろ。俺はこれからあんたの妹を殺す」神父のトミーにとって妹ローランはただ一人の身内。事の重大さを感じたトミーは親友のFBI捜査官ニックに連絡を取った。犯人は何故ローランを標的に選んだのか――?ローランを守る為、彼女の恋人を演じて田舎町ホリーオークスでの潜入捜査に乗り出したニックだったが、犯人の魔の手はすぐそこに迫っていた…。

※感想※
ブキャナン家の次男・ニックの話。
約560ページの厚さの割にはどんどん読み進められました。面白かった〜(^^)田舎町の物見高い人々(なにしろ噂があっという間に町中に広がってるし。笑)、不気味なストーカー、権威にしがみ付く保安官、金目当てのチンピラ、ヒーローと折合いの悪いFBIの上司…多種多様な人物が関わり合って進むので、読んでる内にどんどん引き込まれていきます。もちろん主役二人のラブロマンスも。「親友の妹に手を出す訳には…」と悶々と悩むヒーローは結構ツボだったわ(笑)ヒーローの同僚(?)ノアの話はないのかな〜?
■ 標的のミシェル

原題:Mercy

発売日:2003.6(ヴィレッジブックス)
私的好み度:★★

ヒロイン:ミシェル・レナード【外科医】
ヒーロー:セオドア(テオ)・ブキャナン【検事】

仕事関係のパーティー中に盲腸で倒れたテオは、偶々その場に居合わせた女医ミシェルの手で無事手術を終えた。それから数週間後、休暇をとった彼はミシェルの故郷ボーウェンを訪れる。名目上は釣りをする為だったが、実際は故郷で診療所を開くと言っていたミシェルの姿を忘れられなかったのだ。だが久しぶりに会った彼女は診療所と自宅を荒され、休暇返上で片付けに追われる羽目に陥っていた。テオは薬目当ての不良少年達の犯行だと思われていたその事件がプロの犯行だと気づくが、その裏に思わぬ悪意が潜んでいるとは思ってもみなかった。

※感想※
ブキャナン家の長男・テオの話。
どうみてもシリーズ物なのに何故違う出版社から本が出ているのか…(−−;ニックが現場で活躍する捜査官なら、テオは法廷で犯罪者を追い詰める立場…仕事に関して燃えつき症候群ぎみなのは同じだけど(苦笑)。頭脳戦を得意としている筈の彼が今回はかなりの肉体労働を強いられてますよ(^^;ミシェルの命を狙う犯罪組織側と、主役二人のロマンスが交互に書かれてて、慣れるまで中々読み進まなかったんだよね〜。漸くのってきたのは200ページ過ぎた辺りからかな(この本は600ページ超)。前回出てきたノアがここでも活躍してます。ニックとローランもちょっとだけ出てくるし。
■ 雨に抱かれた天使

原題:Murder List

発売日:2007.4(ヴィレッジブックス)
私的好み度:★★

ヒロイン:リーガン・ハミルトン・マディソン【ハミルトン財団の理事長】
ヒーロー:アレック・ブキャナン【シカゴ市警の刑事】

シカゴの名門ホテル財閥の令嬢リーガンは、新人記者の親友ソフィーに頼まれてある心理セミナーに参加する事になった。孤独な女性から大金を巻き上げる詐欺まがいのセミナー主催者を告発する証拠を探す為だ。そのセミナーで“消えて欲しい”人物のリストを書かされたリーガンだが、程なくしてそのリストの一人が何者かに殺され、不気味な脅迫状が送られてくる。姿の見えない犯人から彼女を守るためボディーガードとして派遣された刑事アレックに心乱されるリーガンだが、そこに第2の事件が…

※感想※
ブキャナン家の三男・アレックの話。
いやもう主役二人が出会うまでが結構長くて!そこに辿りつくまでなかなか進まなかったんですけど、ま、いつものパターンで話が乗ってきてからは早かった(^^;見るからに令嬢然としたリーガンと外見に無頓着なアレックの、一見正反対なカップルが互いに惹かれあっていく過程が楽しかったわ〜♪リーガンの兄達のスピンオフがありそうな気もするけど…?
■ 震える夜が終わるまで

原題:Slow Burn

発売日:2009.1(ヴィレッジブックス)
私的好み度:

ヒロイン:ケイト・マッケナ【パフュームキャンドルの会社を経営】
ヒーロー:ディラン・ブキャナン【ボストン市警の刑事】

※感想※
ブキャナン家の四男・ディランの話。
■ 嘘はオアシスに眠る

原題:Shadow Dance

発売日:2009.12(ヴィレッジブックス)
私的好み度:★★★

ヒロイン:ジョーダン・ブキャナン
ヒーロー:ノア・クレイボーン【FBI捜査官】

親友ケイトと兄ディランの結婚式で奇妙な大学教授と知り合ったジョーダン。コンピュータビジネスで成功を収めた彼女は、だが兄ニックとその相棒ノアに人生を楽しんでいないと指摘されて戸惑う。売り言葉に買い言葉で教授が調べているスコットランド氏族の資料のコピーを受け取りにテキサスへと向かうが、教授と会った翌日、彼女の車のトランクから教授の他殺体が発見され――。報せを受けて駆けつけたニックとノアのおかげで容疑は晴れたものの、また新たな死体が見つかって…。

※感想※
ブキャナン家の長女・ジョーダンの話。
ノアがヒーローってだけで読まないわけにはいかないでしょっ!!って感じなんですけど(笑)。彼に魅かれながらもそのプレイボーイっぷりにちょっと引き気味のジョーダンと、彼女に対するとどうもいつもと調子が違う事に戸惑う(いや多分見掛けは全然そんな風には見えないんだろうけど)ノア。事件に巻き込まれた彼女を守る内に変化していく関係が見所です(^^)v…もう何回読み返したかよく判らない位読んでますよ私(笑)
作品リストに戻る
検索サイト等から直接このページに来られた方は
こちらをクリックしてトップページへ⇒