季刊本、他 |
■ 過去をなくした天使 (クリスマスストーリー2001) ( ⇒電子貸本Renta!で読む)

原題:The Sicilian's Mistress
発売日:2001.11 私的好み度:★★
ヒロイン:ミリー・ヘナー(フェイス・ジェニングズ)【花屋勤務】
ヒーロー:ジャンニ・ダンジェロ【実業家】
フェイスは3年前交通事故で記憶喪失になり、現在は病院へ彼女を迎えに来た両親と暮らしているが、未だ過去の事は何一つ思い出せない。事故当時妊娠していた息子ももう2歳半。父の仕事の関係者である婚約者との結婚も4ヵ月後に控えている。そんなある日婚約者を送りに来た空港で彼女は見知らぬ男性に声をかけられた。彼女を「ミリ−」と呼ぶその男性はジャンニ・ダンジェロと名乗り、人違いだと主張するフェイスを問い詰めた。何とかその場を逃れたフェイスだったが、数日後ジャンニが再び彼女の前に現れこう告げた。「かつて君と僕が知り合いだった証拠を見せてあげるよ。3年前の君だ」その写真を見たフェイスはショックのあまり気を失った。
※感想※ いわゆる記憶喪失ものです。何も憶えてない彼女を娘と勘違いして引き取り、その後治療を受けさせなかったジェニングス夫妻を責めたり、3年前にあった事件の事でミリーを責めたり、と他人を責める事に関してはかなり厳しい割には自分が責められる立場になるとプライドが邪魔して自分が悪かったとは言えないジャンニの行動に(何だかな〜…)と(−−; 誤解の原因となった彼の弟もいい加減にしろよって感じですがね。 |
■ 届かなかったプロポーズ (クリスマスストーリー2002)

原題:The Christmas Eve Bride
発売日:2002.11 私的好み度:★★
ヒロイン:アンバー【庭師】
ヒーロー:ロッコ・ヴォルペ【銀行家】
2年前ロッコと付き合っていたアンバーの幸せな日々は、ある記事が雑誌に掲載された事で終わりを告げた。有名人であるロッコの私生活に触れたその記事の内容から、彼にはアンバーが金と引き換えに雑誌社に情報を売ったとしか思えなかったのだ。何とか連絡を取ろうとしたアンバーは彼にストーカー呼ばわりをされるに至り、彼との別れを受け入れて1人で息子を産み育ててきた。そして今、庭師として働く彼女の前に現れたロッコは彼女をマスコミのスパイだと嘲り――。
※感想※ 何かこう…もっと話し合え〜!って感じ?(^^;2年前の雑誌記事の件(しかしこの通りだとするとこのヒーロー、リンダの書くヒーローといい勝負か?笑)もそうだし、息子の存在を知った後の二人の関係もそう。コミュニケーションは大事だよねぇ…(苦笑) |
■ 邪悪な天使 華麗なる転身 (PS-29) ( ⇒電子貸本Renta!で読む)

原題:Dark Angel
発売日:2004.10 私的好み度:★★
ヒロイン:ケリー・リンウッド
ヒーロー:ルチアーノ・ダ・バレンサ【実業家】
業務上横領の有罪判決を受けて投獄されたルチアーノは、5年に及ぶ法廷闘争の末釈放された。辛い刑務所生活の間に彼の心にあったのは彼を無実の罪に陥れたリンウッド一族と、逮捕の前日に婚約を解消して去っていったケリーに対する復讐。彼女は自分を嵌める計画を知っていたに違いない。そう信じるルチアーノは早速計画を実行に移そうとしていた。一方、ルチアーノの釈放を知ったケリーは動揺を抑え切れなかった。借金の片にルチアーノが祖父母と住む城を取り上げるつもりだと知った彼女は――。
※感想※ Rで出版された「華麗なる転身3部作」のスピンオフ。3姉妹の異父妹ケリーがヒロインなんですが、姉3人出張りすぎなんじゃ…(苦笑)。作風はいつも通りなんですが、ページ数が多いだけにちょっとクドイかも(^^; |
■ ティンカーベルの告白 (マイ・バレンタイン2005) ( ⇒電子貸本Renta!で読む)

原題:The Boss's Valentine
発売日:2005.1 私的好み度:★★★
ヒロイン:ポピー・ビショップ【マーケティング部アシスタント】
ヒーロー:サンティーノ・アラゴン【実業家】
ポピーは社長のサンティーノ宛てにピンクの薔薇の付いた大きなバレンタイン・カードを送った。<今日もあなたの事を思い、慕っています>とメッセージを付けて。匿名で送ってもカードから香る香水で誰が送ったか直ぐにわかるとは思いもせずに。そして会社主宰のバレンタインパーティの夜、サンティーノの個人秘書クライブによって、彼女が社長にバレンタインカードを送った事が暴露されてしまう。クライブは彼の誘いに乗らなかったポピーを恨んでいたのだ。彼の言葉に動揺したポピーは会場を飛び出した。その一部始終を目撃したサンティーノはポピーの後を追い…。
※感想※ なんかいつもよりヒロインが可愛い気がするぞ。グラフをピンクで作ったり、お喋りに夢中になると何かをひっくり返したり…。でもそんな彼女を以前から気にしていたヒーローは自覚は無くとも彼女にメロメロだった訳ですな(*^^*)社内の女性陣が皆知ってるって事はポピー以外にはバレバレだったって事だしね(笑)。それにしても彼から逃げた後、ナニーをしてたポピーが着てた制服ってメ○ド服…?一瞬コスプレ!?って言葉が脳裏に浮かんだんですけど(爆) |
■ エメラルドの愛人 (PS-41) ( ⇒電子貸本Renta!で読む)

原題:Emerald Mistress
発売日:2006.10 私的好み度:★★
ヒロイン:ハリエット・カーマイケル【広告代理店勤務】
ヒーロー:ラファエル・キャバリエレ・フリン【実業家】
その日はハリエットにとって最悪の一日だった。彼女が担当する得意先の企業が前触れも無く突然倒産し、勤め先の広告代理店も連鎖倒産を免れそうも無い。家に帰れば向かいに住むモデルからは彼女が飼っていたチワワを押し付けられる。その上夕方訪ねた婚約者ルークの部屋で彼と異父妹アリスが裸で抱き合っている場面に遭遇したのだ。全てに嫌気がさしたハリエットは、年の離れた従姉が遺してくれたアイルランドの地所への移住を決意する。新天地で馬の飼養場経営をする傍ら、もしかしたら名も知らない実父についてもわかるかもしれない。そんな彼女の前に隣接する屋敷の主人ラファエルが現れ…
※感想※ ヒロイン母がおいおい…って人なんで、彼女が自分の行動(言動?)を反省もせずにのうのうとしたままなのはちょっと不満(−−;そしてヒロイン…自分の置かれた窮地を嘆くより、自分が多少でも恵まれてる点を考えて気持ちを浮上させるってあんたはポリ○ンナかっ?!と心で突っ込み(笑)。まぁ家族の点ではヒーローも酷い父親の元で育ってるからね〜、相手の気持ちは理解しやすいかも。予想してたほど傲慢なヒーローでもなかったし。ただRのページ数でも十分だったんじゃ…って感じも無きにしも非ず(^^;ヒロイン異父弟の話はないのかな〜? |
作品リストに戻る |
 |