有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険シリーズ 集英社コバルト文庫 |
 |
■ 黒い塔の花嫁 [2001/04 刊]

伯母の見舞いを終え、休暇の続きを過ごすべくリアンクールのサロワの街へ戻ってきたコラリーとフェリックス。しかし彼らを待っていたのはリゼットが行方不明になったという知らせだった。慌ててサロワ城へと戻ったコラリーはマイエを問い詰めるが、手掛かりさえも掴めていないという最悪の状態。何とかリゼットを探し出そうとする彼らの元に聞こえてきたのは1つの噂。はたしてリゼットは何処へ消えたのか――。
※感想※
|
■ 影の姉妹 [2001/08 刊]

コラリーとフェリックスがリアンクールへと休暇に旅立って3ヶ月。デローリエ男爵邸では最初こそ事件の何も起こらない平穏な日々を満喫していたが、今では屋敷中に「退屈」という病が蔓延していた。しかもコラリーからの手紙によると2人は暫く帰っては来ないらしい。そんな時ダブレー警部が「ベタンセス脱獄」の報せを持ってやってきた。コラリーとフェリックスがそれを知ったら確実に騒ぎになる。2人がローランスを離れている事を感謝したデローリエ男爵とダブレー警部だったが、実はコラリーとフェリックスはこっそりとローランスに戻ってきていたのだ。アニエスを追ってきた彼らだったが、アニエスの計画は既に進行していて…。
※感想※
|
■ 踊る王宮の午後 [2001/12 刊]

コラリーはリゼットとマイエについて書かれた新聞記事に憤っていた。悪辣な記事が出回った所為で、彼らは貴族社会だけでなく一般社会においても非難をあびる羽目になっていたからだ。記事を訂正させようと新聞社に乗り込んだコラリーだったが、偶々居合わせた王太后の侍女イゾールに止められてしまう。リゼットの評判を回復させる為に彼女を王太后の侍女にしたらどうかと言うイゾールの提案に喜ぶコラリー。その為にも彼女は王太后のお茶会への招待を受ける事にした。その日はフェリックスと共に故郷マリタンへ里帰りする予定だったが、多少時間を遅らせても支障は無いだろう。だが屋敷に戻ってきたコラリーはフェリックスが急な任務で出掛けてしまったと聞かされ…。
※感想※
|
■ 緋色の檻(前)(後) [2002/04 & 2002/06 刊]
前回衆人環視の中でコラリーとラブシーンを演じたおかげで自宅謹慎処分――例え本人は謹慎と休暇の区別が付いているのかどうかも怪しい昼寝三昧の生活を送っていたとしても――を食らったフェリックス。そんな時コラリーは以前世話になった下宿屋の娘マリからフェリックスが転居を考えてるらしいと知らされショックを受ける。急いでデローリエ邸に戻ったコラリーだったが、フェリックスの姿が見当たらない。しかも外国の弁護士がフェリックスを訪ねてきたという。どうせ新聞記者が変装して探りに来たんだろうと考えたコラリーはフェリックスの代わりにその弁護士と会うが、彼はフェリックスがいないと知るとあっさり帰ってしまう。 一方フェリックスはその晩デローリエ男爵から孫娘コラリーとの婚約を提案されるが「考えさせてくれ」と答えただけだった。2人きりになってからフェリックスに理由を問いただすコラリーだが、フェリックスは「愛なんて幻想なんだ」と言いだして…。
※感想※
|
■ 盗まれた蜜月(前)(後) [2003/02 & 2003/05 刊]
紆余曲折を経てようやく婚約にこぎつけたコラリーとフェリックス。フェリックスは謹慎中に国外に出た為に軍を除隊になっていたが当面暮らしていくのに支障があるわけでもない。情報調査局からの誘いもあったが、彼は権力者のおもちゃになるのは真っ平だといってあっさり断ってしまう。そんな相変わらずの日々の中、些細な(?)喧嘩を繰り返しながらも2人の結婚の日取りは順調に近づいてくる。そして式前夜、まだ聞いていなかったプロポーズの言葉をようやくフェリックスから聞き出したコラリーは自室で眠りについた。――が、翌朝其処にはコラリーの姿は無く、残されていたのは壁に書かれたメッセージだけ。
<シュシナック>参上!花嫁はいただいた。
フェリックスはコラリーを取り戻す事が出来るのか――。
有閑探偵シリーズ最終巻。
※感想※
|
■ 日曜日には探偵を(短編集) [2004/04 刊]

消えたダイヤ〜かっこ悪い謎の解き方〜 ⇒風邪で寝込んだボナバンの代わりに探偵を始めたコラリー。小説に出てくる名探偵の様に鮮やかに事件を解決する自分を夢みるが、フェリックスには“探偵ゴッコ”扱い。そんな彼女にある老人が隠した筈のダイヤを見つけて欲しいとの依頼が…
花嫁はどっち?〜二者択一の問題〜 ⇒金貸しのヴィヨン老人の一人息子が外国で亡くなった。だが息子の嫁だと名乗る女が二人現れた。依頼を受けたコラリーはどちらが本物かを見極めようとするが…?
人形の涙〜超常現象と模倣犯〜 ⇒ブローデルに滞在中のエクルントの王子ギルバート。彼には人形の呪いがかかっているらしい。国に置いてきた筈の人形が突然現れた謎を解いて欲しいとの依頼が何故かコラリー宛にやってきて…?
※感想※ コラリーがボナバンの代わりに探偵稼業に乗り出す短編が3本。…ま、彼女が引っ掻き回すだけ引っ掻き回してる間にフェリックスが真相を突き止めるのはいつもの事ですがね(^^;いやもう、フェリックスに勝ちたい心意気は買うけども、ねぇ?(笑) |
 |
作品リストに戻る |
 |